Flex3SDK を入れた

初心に戻りつつ、Flex3を突っ込んでみる

 Adobeのサイト、どこに何があるのかいまいちわかりづらい。
 あれか、俺がWEB1.0の人間だからか!?
 という叫びはさておいて、Flex3SDKとAIRのランタイムをダウンロードして
 PATH通して、
 差し当たり HellowWorldから。

package {
  import flash.display.*;
  import flash.text.*;
  public class test extends Sprite {
    public function test() {
      var textField:TextField = new TextField();
      textField.text="こんにちは!こんにちは!";
      addChild(textField);
    }
  }
}

ありゃ?日本語化ける。
あ、なんか言語の設定しなけりゃだめだったっけか。


ん?Flex3SDKの日本語化パッチまだ?
http://saboten009.blogspot.com/2008/04/blog-post.html
まだ、ないのかな?

眠くなってきたので、きょうはここまで。
調べてもわからなかったらFlex2SDKに戻すかも。

で、明日は画面の描画を先にやっつけてしまおうか。
項目を洗い出しておかないと。

追記

単純にasファイル、UTFで保存していなかっただけでした。死ねばいいのに。

Solarisの画像処理で落ちた

 
 ファイル名に日本語つけた奴、一歩前へでて歯を食いしばれ。
 
 Macファイルサーバーからlsで画像リストを出力し、SolarisのDBサーバーへFTPした後に
 画像とDBの整合性を取る処理がカットオーバーして1年。
 突然処理が落ちたと、てんやわんや。
 よくよく原因を調べてみると、画像ファイル名にマルチバイト文字が紛れ込んでいて、
 DBの画像ファイル名フィールドの定義はchar。
 そりゃ落ちるよなぁ、とリカバリしつつ
 「ユーザーは開発者の予想の斜め上の立ち振る舞いをする」
 という単語を久々に痛感したのでした。
 ユーザーがそのディレクトリに入って手作業で操作しないような環境になっていたのになぁ・・・。


 運用ルールという縛りは脆い。

噛む


 電話口で「●●の及川です。お世話になっております。」
 と言おうとしたら、
 「おせゎにゅぃにゃっ&#☭〄;$※♂☞? 」
 向かいの机の上司のツボにはまったらしい。
 あー、恥ずかしい。

会社の若い面々向けにお役立ちリンク集でも作ろうか

はてブでいいよね?という結論でFA?

 会社のITリテラシー向上のため、お役立ちリンクをAS絡めて作ってみようと思った。
 使い勝手を考えたら、会社ではてなのアカウント取ってはてブでまとめたらよくね?
 って思ったら何も手が動かなくなってしまった。
 IWDDの方々と交流するようになって、初めてはてなを使うようになったんだけどはてブ便利だわー。


 追記:会社の制作の方がJSで作ってくれたみたいなのですが、結局リンクの部分をSourceに直で書かなきゃいけないという仕様になっており
 うーむ。
 DBという高尚なもので無くていいので外部ファイルを読み込む形にはせめてしたいですねー。
 外部ファイルはxmlで書くのがいいかな。
 カテゴリごとにタブコントロールにしているみたいだし。


 さらに追記:
 やはりASで書いてみよう。書かないと何も語れない。

  • Todo
    • 入力画面
      • リンク先
      • 名称
      • カテゴリ
    • ASのサンプル探してみる
    • デザインは気にしない(とりあえず)
    • そもそも自宅PCにFlexダウンロードしとけ
    • サーバーどうしよう
    • 会社のじゃ味気ないからどっか借りてみるか

 

制作に聞いたら

 Flashの最新版買うよ。
 ですって。
 俺にも回してほしい・・・。
 とりあえず、1本Source書いて、業務で使いますから!とアピールしてみる事にした。

はてなに関連して

 その昔、前の前の会社で一緒に仕事していたガスサポの同僚が会社を辞め、
 数年前、流れ流れて「京都のベンチャーに入ったらしい」という話を聞いて
 ん?どこだそれ?

 
 と、気にも留めてなかったのですが
 よくよく見たらid:lopnorでした。
 ば、馬鹿な・・・。
 という昔を懐かしむlifehack

初心者に習得させるべきプログラム言語に正しい回答はあるかなぁ

「プログラムを覚えたいんですけれども、何を覚えればいいんでしょうか?」

 と、会社の若手の女の子から質問を受けました。
 スキル的にはHTMLバリバリだがプログラム自体はC++を専門学校時代にかじった程度。
 (全然ついていけなかったそうです)
 
 そんな質問が正直来るとは思っていなかったので即答できず。
 
 「phpperlでしょうか?」
 と追加質問。
 うーん。

HTMLを書く感覚でコーディングできるのでphpがよくね?

 
 という回答をしてみた。

 決まった書き方(泥臭いけど)しておけば、HTMLをメモ帳で打ってるような感覚でコーディングできるし
 perlと違ってパーミッションもあまり気にしなくていいからphpやってみたら?
 という感じでアドバイス
 HTMLライクに書けるという部分で食いついてきた。
 (perlもそういう風に書けるけど、特殊変数とか意外とクセがあるからなぁ、というのが僕の感想)
 
 とりあえず、ヘロゥワールド書いて動かさせてみた。

 <?php
 print"はろーわーるど!";
  ?>

 な?表示されんべ?
 食いついてきたので、print文の説明をちょっとして
 こういう書き方すれば、とりあえずはHTMLっぽく書けるべよ。
 と追加サンプル。

 <?php

    //ここからHTML出力部分
    print <<<END_OF_HTML
    <html>
    <body>
    <h1>こんにちは!こんにちは!</h1>
    </body>
    </html>
    END_OF_HTML;
  ?>

 想定どおりに表示されたのでびっくりしている。
 そりゃそうだべー。最低限の事しかやって無いんだからー。
 
 
 さらにサンプル書いて
 ちょっとプログラムっぽい事をしてみた。

 <?php
    //ここにHTML出力する前の「前処理」を作っておけば、表示時に動的な処理を実装できるぞ!
  //現在日時の取得
    $today = getdate();
    $today_print = "$today[year]$today[mon]$today[mday]日<br>\n";

    //ここからHTML出力部分
    print <<<END_OF_HTML
    <html>
    <head></head>
    <body>
    <h1>こんにちは!こんにちは!</h1>
    <h2>現在時刻:{$today_print}</h2>
    </body>
    </html>
    END_OF_HTML;
  ?>

というのをサーバーにアップして実際に動作を見せて
 ね、想定したとおり動くでしょ。

C++をまがりなりにもやっていた、ということで
 変数とか配列という単語に拒絶反応を示さなかったので
 意外と飲み込みは速いかも。

 

結局何に使うんだろうねー

 あとは入門書なり入門用のHP見ていろいろやってみて頂戴。
 質問にはのりますからー、という話をして解散。
 
 でも、これ趣味の用途に使うんだろうなぁ・・・。
 なんとか業務で使ってくれるようにうまく導いてあげないと・・・、
 という気持ちになりました。

 あえて、データベース周りのところには言及しませんでしたが
 (出来る事が多岐にわたると得てして混乱するものなので)
 ・前処理の部分でいろいろできるよ!
 ・でも、いきなり覚えようとするとパンクしちゃうよ!
 ・まずは馴染のあるHTMLを組んで出力するところから始めたほうがいいと思うよ
 ・if文は使えるようになっておこう
 
 というところを中心にレクチャー。
 さて育ってくれるかどうかは定点観測。

 あと、はてな記法を試してみたかった。
  

親の教育レベルが疑われる光景

ただうどんを食いに行っただけ

 近所のうどん屋にうどんを食いに行きました。
 結構なキャパがあり並ばずに入店。
 注文してモノが出てくるまでボケーっとしている平和な時間帯

まだこの家族は微笑ましい

 しばらくすると両親・子供二人の4人家族連れが登場。
 子供はちょっとうるさいが、まあ、家族団らんレベル。
 弟(と思わしき子供)が「ママの近くがいい・・・」と駄々をこねている。
 まあ、微笑ましいレベル。
 ヨメと「過保護に育ってんなぁ」と苦笑いする程度。
 混んでいるので僕らが頼んだ料理はまだ出てこない。

主役は遅れてやってくるの法則

 更にしばらくすると、母子連れ(子供は推定3〜4歳)が近くのテーブルに着席
 注文云々は関係なく、テーブルの上に置いてあったレンゲを手に取り、テーブルをたたき始める子供。
 これがうるさい。
 叩くだけでなく、テーブルにくっつけたまま、擦り始めた。
 私の苦手な、「ガラスが擦れる音」が発生し、寒気がしだす。
 ヨメもこの音が嫌いなので、とりあえず睨む。
 僕も振り向いて(この親子連れは僕の背後に座っていた)その母に訴えかけるような目線を送る。
 母、ガン無視。
 ただ、他の客の視線も痛くなり始めたため、母はさすがに子供からレンゲを取り上げる。
 奪い返す子供。
 音の発生は、母が制御し始めたようだ。

注文が来た。しかし、後ろでガラスの割れる音

 うどんは思いのほか美味かった。
 しかし、食べている最中、後方の親子のテーブルからガシャンとガラスの割れる音。
 水が入っているグラスを割ったようだ。
 隣の4人連れ家族連れのテーブルも巻き込んだ模様。
 僕の方は被害なし。

謝らない母親、そして責任転嫁する子供

 店員が清掃用具を持ってやってくる。
 「ガラス危険ですので触らないで下さいね〜」
 きびきびとした対応である。
 
 そしたらコップを割った子供がこんな事を言い出した
 子供:「割ったの僕じゃないよ、お母さんだよ」
 ・・・なんということでしょう。推定三歳の子供が責任を母親になすりつけようとしているではありませんか。
 ヨメは一部始終を見ていたらしく、子供がレンゲを振り回していたので、
 取り上げようとしたら、子供の暴れる手がコップを振り払ったとのこと。
 母:「ほら、謝りなさい!」
 一応叱る母親。
 しかし、ついぞ子供からは「ごめんなさい」の一言は出てこなかった。
 ちなみに、母親からもきちんとした謝罪の言葉は出てきていなかったように思える。
 ただ、聞いていないだけかもしれない。 

唖然とするヨメ。その原因は

 その後、料理を全て平らげ、会計する僕ら。
 店を出た後にヨメが先ほどの母子を見るように促す。
 そこには普通にうどんを食う母と
 素手でうどんをつまんでツケ汁に入れて食べる子供の姿があった。
 何という教育レベル。
 躾という言葉はそこには存在しないように思えた。

子供連れで外食に行く難しさ

 私は子供連れが入ってくると、基本的に辟易するタイプである。
 自分勝手な意見だが、とにかくうるさいのである。
 スプーンやフォークがあったら、まず金属音がそのテーブルで聞こえる、そんなのが嫌なタイプ。
 ラオタだったせいもあり、飯は黙々と食って、ぱぱっと会計するスタイル。
 私はまだ子供が居ない身なのだが、子供が出来たら外食はしばらく出来ないだろうとあきらめているタイプである。
 「よーし!パパ、今日は特盛にしちゃうぞ〜!」なんて団欒は多分出来ない。
 でも、美味しいものは食いたい。
 はて、困った。子供が出来たらどうすればいいのだろう。

かつて見た外食親子連れの理想系

 まだ、東京で仕事をしていた頃、
 護国寺のちゃぶ屋という当事人気だったラーメン屋に行ったときのお話。
 家族連れが意外と多く、
 「うわー、こりゃ席に着くまで時間がかかるなぁ」と観念していたら
 とある親子(父と推定小学校低学年と幼稚園の兄弟)がカウンター席に座っていて、
 騒ぎもせず、静かに料理を待っていて、
 ラーメンが出てきたら、騒ぎもせず、一心不乱に食べる。
 そしてしばらくしたら、父親が子供たちが食べ終わった頃を見計らって、それぞれの肩を叩く。
 すっと店の外に出て父親を待つ兄弟。
 
 すげぇ、すげぇよお父さん。
 10年近く前に見た。僕の中での理想の親子。
 僕も子供が出来たら
 「外では黙って食え!」教育を実践してみたいと思う。